みなしゃま 先週の分と一緒にpostさせていただきます。 なんだかこの一週間、あっという間でした〜? さて ゆうべの「にっぽんの芸能」いかがでしたでしょうか 若手の皆さんによる舞踊「乗合船」をお届け致しました 皆さん初々しくて一生懸命で、とてもとても可愛らしかったです❣️ 扮装すると色っぽくて大人に見える女の子たちが、まだ中高生だということにも驚きました プロフェッショナル! 船や川に関するお話や、乗り合う人々のドラマもとても興味深く、またまた勉強になりました お着物は 桃の節句にぴったりの、玉子色の訪問着 古典模様のひとつ手毬柄に 七宝菱祥文袋帯を合わせて 春ですね❣️ そして先週の「にっぽんの芸能」は 明治生まれの能シテ方 3人の人間国宝による至芸をお送り致しました 能とは今まで縁遠かったわたくしですが、 今回でとても興味が湧いてきました! なかなか観に行くチャンスが無いのですが これからは意識しようと思ったのでありました お着物は 生成地金糸市松文様に 鮮やかな朱色の段ぼかし織りに、菊文様が厳かな雰囲気の、袋帯を合わせて 写真は、ふだん#eitahm さんにこんなにきれいにしてもらっているのに、なかなか後ろ姿まで見ていだけないので! #eitahm さんのすんばらしい技をご覧くださいませ❣️ #にっぽんの芸能 #eitahm #着物

hikaringo0525さん(@hikaringo0525)が投稿した動画 -

石田ひかりのインスタグラム(hikaringo0525) - 3月4日 09時37分


みなしゃま
先週の分と一緒にpostさせていただきます。
なんだかこの一週間、あっという間でした〜?
さて
ゆうべの「にっぽんの芸能」いかがでしたでしょうか
若手の皆さんによる舞踊「乗合船」をお届け致しました
皆さん初々しくて一生懸命で、とてもとても可愛らしかったです❣️
扮装すると色っぽくて大人に見える女の子たちが、まだ中高生だということにも驚きました
プロフェッショナル!
船や川に関するお話や、乗り合う人々のドラマもとても興味深く、またまた勉強になりました
お着物は
桃の節句にぴったりの、玉子色の訪問着
古典模様のひとつ手毬柄に
七宝菱祥文袋帯を合わせて
春ですね❣️ そして先週の「にっぽんの芸能」は
明治生まれの能シテ方
3人の人間国宝による至芸をお送り致しました
能とは今まで縁遠かったわたくしですが、
今回でとても興味が湧いてきました!
なかなか観に行くチャンスが無いのですが
これからは意識しようと思ったのでありました
お着物は
生成地金糸市松文様に
鮮やかな朱色の段ぼかし織りに、菊文様が厳かな雰囲気の、袋帯を合わせて
写真は、ふだん#eitahm さんにこんなにきれいにしてもらっているのに、なかなか後ろ姿まで見ていだけないので!
#eitahm さんのすんばらしい技をご覧くださいませ❣️
#にっぽんの芸能
#eitahm
#着物


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,388

42

2017/3/4

石田ひかりを見た方におすすめの有名人