・ ・ ⌂絵本のおもいで ・ ・ おもちゃに続き 絵本も増えますね? ・ こうしてみると、ここにあるのは小さい子向けが多いかな 本は二階の子ども部屋にも もっとあります? ・ 小学生になると、図書室から本を借りてくるので 絵本を買う数は減ったかなぁと思います 息子に至っては娘の時に買ったものがあるから 本当に数える程しか買ってあげてないかも? ・ ・ 私が初めて自分で買った絵本は 英語版のはらぺこあおむし ・ なぜか短大の時に買ったんです 飾ってもかわいいな〜という感じで ・ それを 今は娘と息子が読んでいる不思議 ・ ・ 絵本はその時その時の事を思い出します ・ 娘が未就園の時にせなけいこさんのめがねうさぎシリーズにはまって 図書館で何回も借りたなぁ ・ 息子がお腹にいる時 ペネロペの 「ペネロペ、おねえちゃんになる」 を買ったなぁ ・ お友達にもらった「くまのこうちょうせんせい」は 読みながら私が泣いたなぁ ・ なんてストーリーがたくさん ・ 子どもが大きくなっても思い出の絵本は少しだけとっておきたいかもなんて思いますᵕ̈♩*̣̥ ・ ・ 昨日も載せましたが 絵本収納は無印のアクリルスタンドが本当に優秀でずっと感動✨ 詰め込み過ぎないようにだけ気をつけています ギュウギュウの本棚は大人でも戻すのが面倒ですもんね ・ キッチリそうはならなくても、こんまりさん方式で 右肩上がりの背の順で戻すんだよ〜 と教えています☺ ・ ・ #kao収納

kao_kurashiさん(@kao_kurashi)が投稿した動画 -

kao. のインスタグラム(kao_kurashi) - 2月23日 12時43分




⌂絵本のおもいで


おもちゃに続き 絵本も増えますね?

こうしてみると、ここにあるのは小さい子向けが多いかな
本は二階の子ども部屋にも もっとあります?

小学生になると、図書室から本を借りてくるので
絵本を買う数は減ったかなぁと思います
息子に至っては娘の時に買ったものがあるから
本当に数える程しか買ってあげてないかも?


私が初めて自分で買った絵本は
英語版のはらぺこあおむし

なぜか短大の時に買ったんです
飾ってもかわいいな〜という感じで

それを 今は娘と息子が読んでいる不思議


絵本はその時その時の事を思い出します

娘が未就園の時にせなけいこさんのめがねうさぎシリーズにはまって 図書館で何回も借りたなぁ

息子がお腹にいる時
ペネロペの 「ペネロペ、おねえちゃんになる」
を買ったなぁ

お友達にもらった「くまのこうちょうせんせい」は 読みながら私が泣いたなぁ

なんてストーリーがたくさん

子どもが大きくなっても思い出の絵本は少しだけとっておきたいかもなんて思いますᵕ̈♩*̣̥


昨日も載せましたが
絵本収納は無印のアクリルスタンドが本当に優秀でずっと感動✨
詰め込み過ぎないようにだけ気をつけています
ギュウギュウの本棚は大人でも戻すのが面倒ですもんね

キッチリそうはならなくても、こんまりさん方式で 右肩上がりの背の順で戻すんだよ〜 と教えています☺


#kao収納


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,001

16

2017/2/23

kao. の最新のインスタ

kao. を見た方におすすめの有名人