CPCMでは、2月18日(土)にフィンランドの伝統装飾である、”ヒンメリ” のワークショップを開催いたします。 12世紀から伝わるフィンランドの伝統装飾 “ ヒンメリ ” は、元来、自然の恵みに感謝し、光の再生を祝う、冬至祭での装飾品として使われていました。12本の麦わらが一本の糸で平面につながれ、立体の正八面体へと一瞬で姿を変えるとき、言葉にしがたい感動が生まれます。ナチュラルな麦わらとハンドメイドの温もりが合わさることで、しめ縄同様に、聖域・結界を表す標べという役割も担っています。 今回、ワークショップの講師を担当するのは、造形作家のおおくぼともこ氏。彼女のレクチャーのもと、ご自身でオリジナルのヒンメリを制作いただけます。 ワークショップでは、そんなヒンメリにまつわるお話を聞きながら、どうぞ楽しいひとときをお過ごしください。 日程:2月18日(土) 10:00~13:30 会場:CPCM 2階 内容:「ヒンメリワークショップ」 造形作家であるおおくぼともこ氏にレクチャーを受けながら、12世紀から伝わるフィンランドの麦わらで作る伝統装飾 ” ヒンメリ ” を制作します。 定員:10名 応募方法: CPCMオフィシャルサイト(https://cpcm-shop.com/shop/detail.php?product_id=1000806)または、店頭にて販売致します。 応募期間: 1月12日(木)より、オンラインもしくは店頭にて販売開始致します。 ※定員になり次第終了させて頂きます。 参加費用: 5,000円(税込/材料費、ドリンク&スイーツサービス付き) ご持参して頂く物;はさみ1本 《ワークショップに関するお問い合わせ》 CPCM原宿店 03-3406-1104 担当/石田

cpcm.officialさん(@cpcm.official)が投稿した動画 -

CPCMのインスタグラム(cpcm.official) - 1月12日 16時24分


CPCMでは、2月18日(土)にフィンランドの伝統装飾である、”ヒンメリ” のワークショップを開催いたします。
12世紀から伝わるフィンランドの伝統装飾 “ ヒンメリ ” は、元来、自然の恵みに感謝し、光の再生を祝う、冬至祭での装飾品として使われていました。12本の麦わらが一本の糸で平面につながれ、立体の正八面体へと一瞬で姿を変えるとき、言葉にしがたい感動が生まれます。ナチュラルな麦わらとハンドメイドの温もりが合わさることで、しめ縄同様に、聖域・結界を表す標べという役割も担っています。
今回、ワークショップの講師を担当するのは、造形作家のおおくぼともこ氏。彼女のレクチャーのもと、ご自身でオリジナルのヒンメリを制作いただけます。
ワークショップでは、そんなヒンメリにまつわるお話を聞きながら、どうぞ楽しいひとときをお過ごしください。
日程:2月18日(土) 10:00~13:30
会場:CPCM 2階
内容:「ヒンメリワークショップ」
造形作家であるおおくぼともこ氏にレクチャーを受けながら、12世紀から伝わるフィンランドの麦わらで作る伝統装飾 ” ヒンメリ ” を制作します。
定員:10名
応募方法: CPCMオフィシャルサイト(https://cpcm-shop.com/shop/detail.php?product_id=1000806)または、店頭にて販売致します。
応募期間: 1月12日(木)より、オンラインもしくは店頭にて販売開始致します。
※定員になり次第終了させて頂きます。
参加費用: 5,000円(税込/材料費、ドリンク&スイーツサービス付き)
ご持参して頂く物;はさみ1本
《ワークショップに関するお問い合わせ》 CPCM原宿店 03-3406-1104 担当/石田


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

149

0

2017/1/12

CPCMの最新のインスタ

CPCMを見た方におすすめの有名人

ファッションのおすすめグループ