平成29年1月1日 年頭の御挨拶 宮司 高井 和大 皆さん明けましておめでたうございます。 貴船は雪のない穏やかな正月を迎へることが出来ました。  天地の神にぞいのる朝なぎの海の如くに波立たぬ世を 昭和天皇の御製でございます。 世の中の無事平穏をお祈りになつてのお歌でございます。 昨年は熊本の地震、また鳥取県での震災、年末には茨城県でも震度6弱の地震が発生しました。それに加へて、先日、新潟県糸魚川市の大火災など災ひ多い年でもあり、近隣諸国の動向も氣になるところで、年頭に当たり昭和天皇の御製を紹介させていただき、「波立たぬ世」をただただ祈るばかりでございます。  また、昨年はアメリカの大統領選、激戦の末トランプ氏がクリントンさんを破つて当選しました。一般投票の得票数では敗れたクリントンさんが勝つたといふから、国民の半分が反対する大統領が間もなく誕生するわけです。アメリカの民主主義も妙な民主主義でございます。またお隣の韓国では、国の柱の朴大統領が弾劾されて、この先どうなるのか分からない状況になつてをります。 それに比べて日本は  元日や一系の天子不二の山 正岡子規の弟子・内藤鳴雪の名句でございます。 日本に生まれて良かつたなあとつくづく思つたのでございます。日本は、遠く神代の昔から、万世一系変はらないものがある。それは、国の柱である天皇様と冨士の山だと。何とありがたい国ではないかと、この正月は殊の外、この名句が偲ばれるのでございます。日本の国は揺るぎない国なんだといふことを肝に銘じて、明るく頑張つていただきたいと念じてをります。 年のはじめに当たりまして、思ふところの一端を申し述べ、御挨拶とさせていただきます。

kifunejinjaさん(@kifunejinja)が投稿した動画 -

貴船神社のインスタグラム(kifunejinja) - 1月1日 11時35分


平成29年1月1日

年頭の御挨拶 宮司 高井 和大

皆さん明けましておめでたうございます。
貴船は雪のない穏やかな正月を迎へることが出来ました。  天地の神にぞいのる朝なぎの海の如くに波立たぬ世を

昭和天皇の御製でございます。
世の中の無事平穏をお祈りになつてのお歌でございます。
昨年は熊本の地震、また鳥取県での震災、年末には茨城県でも震度6弱の地震が発生しました。それに加へて、先日、新潟県糸魚川市の大火災など災ひ多い年でもあり、近隣諸国の動向も氣になるところで、年頭に当たり昭和天皇の御製を紹介させていただき、「波立たぬ世」をただただ祈るばかりでございます。  また、昨年はアメリカの大統領選、激戦の末トランプ氏がクリントンさんを破つて当選しました。一般投票の得票数では敗れたクリントンさんが勝つたといふから、国民の半分が反対する大統領が間もなく誕生するわけです。アメリカの民主主義も妙な民主主義でございます。またお隣の韓国では、国の柱の朴大統領が弾劾されて、この先どうなるのか分からない状況になつてをります。

それに比べて日本は  元日や一系の天子不二の山

正岡子規の弟子・内藤鳴雪の名句でございます。
日本に生まれて良かつたなあとつくづく思つたのでございます。日本は、遠く神代の昔から、万世一系変はらないものがある。それは、国の柱である天皇様と冨士の山だと。何とありがたい国ではないかと、この正月は殊の外、この名句が偲ばれるのでございます。日本の国は揺るぎない国なんだといふことを肝に銘じて、明るく頑張つていただきたいと念じてをります。

年のはじめに当たりまして、思ふところの一端を申し述べ、御挨拶とさせていただきます。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,387

4

2017/1/1

貴船神社を見た方におすすめの有名人