ホテルインターコンチネンタル東京ベイ「日本を味わおう第 6 弾-新潟」 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ では、 グルメジャーナリストの東龍氏と シェフズ ライブ キッチン 料理長 佃氏のコラボレーションによる 「日本を味わおう第 6 弾-新潟」が 9 月 15 日(木)~11 月 30 日(水)まで開催中 黒帯さん^^は ヘルシー・ビューティ・フレッシュがコンセプトの料理の数々で 毎回とても注目しています。 今回は 新潟に因んで 特色ある風土を活かし、米をはじめ様々な農畜産物が生産されている新潟の食材や、 日本海で獲れる新鮮な魚介類を使ったオリジナルの料理がインターコンチネンタルの 各レストランで堪能できますよ。 「シェフズ ライブ キッチン」では、 ファーストディッシュでは 美肌効果にばっちり!の 新潟の銘柄鶏である“越の鶏”と新潟の千本葱を使ったコラーゲンたっぷりの、 パイ包みのスープをはじめ 長岡巾着茄子と蒸鶏の和サラダ 柏崎名物の鯛とイクラのだし茶漬けや 佐渡のもずくや のっぺ汁などの郷土料理も登場いたします。 また、お一人様一貫のみ のどぐろのにぎり寿司を頂く事ができます? サラダ、前菜、温製料理、デザートを約 24 種類ほど、 定番メニューとともにいただけます。 今回も「日本を味わおう第 6 弾」を開催するにあたり、 シェフズ ライブ キッチンの料理長 佃氏が 自ら新潟に足を運び、様々な食材を実際に手に取り、 食材を選びメニューを作りあげていらっしゃるそうです。 中でも、新潟県産のブリをしゃぶしゃぶにしてポン酢と かんずりをアクセントに仕立てたサラダ、 甘みのある良質な脂と 柔らかくコクのある赤身が特徴の 新潟名物“越乃黄金豚”を使ったタレカツ、 蟹と真鱈を使った濃厚ブイヤベースは 料理長 佃のお薦めのメニューで とっても美味しかったです。 デザートコーナーでは、 出来立ての生乳で作る濃厚さが人気のヤスダヨーグルトを使ったブランマンジェ、 新潟コシヒカリを使ったシフォンケーキなど 毎回すばらしい定番スイーツメニューも充実 また、各レストランにおいても新潟の佐渡ブリや新潟産するめ烏賊、 のどぐろなどの海鮮類や、 かぐら南蛮、柔肌葱、大口レンコンなどの 新潟ならではの野菜を使ったファーストディッシュや、 コース料理もあるそうで リピートで 各階のレストランをおずれたいですね 是非チェックしてみてくださいね シェフズ ライブ キッチン/3F 大人 子供 大人 子供 料 金 : ランチブッフェ (11:00~14:30) 平日 ¥3,725 ¥1,991 / 土日祝 ¥4,201 ¥2,251 デザートブッフェ (15:00~16:45) 平日 ¥3,132 ¥1,818 / 土日祝 ¥3,325 ¥1,818 ディナーブッフェ (17:30~22:00) 平日 ¥5,430 ¥2,857 / 土日祝 ¥5,986 ¥3,117 *ラストオーダーは各終了時間の 15 分前 ※ディナーおよびランチの明記がないメニューはランチ&ディナーにて提供 ※1は11月から新潟ラーメンを提供 ※2はタイムサービス [前菜]枝豆のブランマンジェ、カリカリ美人蓮根と共に/銀鮭の焼き漬け、甘酢ソース/新潟産五穀米と旬野菜のライスサラダ/ 新潟県産サザエのマリネ、佐渡のモズクを添えて/佐渡のモズク 三杯酢 [麺・飯類]握り寿司(ディナー)・・・ブリ、のどぐろ ※但し、のどぐろは平日ディナー限定でお一人様につき一貫をサービス/ へぎ蕎麦(ランチ)※1/”柏崎名物” 鯛とイクラのだし茶漬け(ディナー)/佐渡産こしひかり 炊きたておにぎり(ディナー)※2 [スープ]上越風 のっぺ汁 [天ぷら] 長岡巾着茄子(ディナー)、イカ一夜干し [温製料理]じゃが芋と食用菊(かきのもと)のチーズグラタン仕立て/米麹でマリネしたローストポーク/ 牛スジとトリッパー、10 種類野菜のとろとろ煮込み、かんずり添え/酒粕でマリネした銀鮭のポワレ、 新潟産五穀米リゾット添え/蟹と真鱈のブイヤベース/カラスカレイと新潟野菜のバプール、 ジンジャーソース/新潟名物 ”越乃黄金豚”タレカツ シェフズライブキッチンスタイル [デザート]安田ヨーグルトのブランマンジェ ベリー添え/新潟コシヒカリのシフォンケーキ ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 住所:〒105-8576 東京都港区海岸1丁目16番2号 TEL:03-5404-2222(代表) FAX:03-5404-2111(代表) http://www.interconti-tokyo.com #evianparisian #そうきたか

shin_kuroobisanさん(@shin_kuroobisan)が投稿した動画 -

黒帯さんのインスタグラム(shin_kuroobisan) - 9月28日 14時05分


ホテルインターコンチネンタル東京ベイ「日本を味わおう第 6 弾-新潟」
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ では、
グルメジャーナリストの東龍氏と
シェフズ ライブ キッチン 料理長 佃氏のコラボレーションによる
「日本を味わおう第 6 弾-新潟」が
9 月 15 日(木)~11 月 30 日(水)まで開催中
黒帯さん^^は
ヘルシー・ビューティ・フレッシュがコンセプトの料理の数々で
毎回とても注目しています。
今回は
新潟に因んで
特色ある風土を活かし、米をはじめ様々な農畜産物が生産されている新潟の食材や、
日本海で獲れる新鮮な魚介類を使ったオリジナルの料理がインターコンチネンタルの
各レストランで堪能できますよ。
「シェフズ ライブ キッチン」では、
ファーストディッシュでは
美肌効果にばっちり!の
新潟の銘柄鶏である“越の鶏”と新潟の千本葱を使ったコラーゲンたっぷりの、
パイ包みのスープをはじめ
長岡巾着茄子と蒸鶏の和サラダ
柏崎名物の鯛とイクラのだし茶漬けや
佐渡のもずくや
のっぺ汁などの郷土料理も登場いたします。
また、お一人様一貫のみ
のどぐろのにぎり寿司を頂く事ができます?

サラダ、前菜、温製料理、デザートを約 24 種類ほど、
定番メニューとともにいただけます。
今回も「日本を味わおう第 6 弾」を開催するにあたり、
シェフズ ライブ キッチンの料理長 佃氏が
自ら新潟に足を運び、様々な食材を実際に手に取り、
食材を選びメニューを作りあげていらっしゃるそうです。
中でも、新潟県産のブリをしゃぶしゃぶにしてポン酢と
かんずりをアクセントに仕立てたサラダ、
甘みのある良質な脂と
柔らかくコクのある赤身が特徴の

新潟名物“越乃黄金豚”を使ったタレカツ、
蟹と真鱈を使った濃厚ブイヤベースは
料理長 佃のお薦めのメニューで
とっても美味しかったです。
デザートコーナーでは、

出来立ての生乳で作る濃厚さが人気のヤスダヨーグルトを使ったブランマンジェ、
新潟コシヒカリを使ったシフォンケーキなど
毎回すばらしい定番スイーツメニューも充実

また、各レストランにおいても新潟の佐渡ブリや新潟産するめ烏賊、
のどぐろなどの海鮮類や、
かぐら南蛮、柔肌葱、大口レンコンなどの

新潟ならではの野菜を使ったファーストディッシュや、 コース料理もあるそうで
リピートで
各階のレストランをおずれたいですね
是非チェックしてみてくださいね
シェフズ ライブ キッチン/3F
大人 子供 大人 子供
料 金 :
ランチブッフェ (11:00~14:30) 平日 ¥3,725 ¥1,991 / 土日祝 ¥4,201 ¥2,251
デザートブッフェ (15:00~16:45) 平日 ¥3,132 ¥1,818 / 土日祝 ¥3,325 ¥1,818
ディナーブッフェ (17:30~22:00) 平日 ¥5,430 ¥2,857 / 土日祝 ¥5,986 ¥3,117
*ラストオーダーは各終了時間の 15 分前
※ディナーおよびランチの明記がないメニューはランチ&ディナーにて提供 ※1は11月から新潟ラーメンを提供 ※2はタイムサービス
[前菜]枝豆のブランマンジェ、カリカリ美人蓮根と共に/銀鮭の焼き漬け、甘酢ソース/新潟産五穀米と旬野菜のライスサラダ/ 新潟県産サザエのマリネ、佐渡のモズクを添えて/佐渡のモズク 三杯酢
[麺・飯類]握り寿司(ディナー)・・・ブリ、のどぐろ ※但し、のどぐろは平日ディナー限定でお一人様につき一貫をサービス/ へぎ蕎麦(ランチ)※1/”柏崎名物” 鯛とイクラのだし茶漬け(ディナー)/佐渡産こしひかり 炊きたておにぎり(ディナー)※2
[スープ]上越風 のっぺ汁 [天ぷら] 長岡巾着茄子(ディナー)、イカ一夜干し [温製料理]じゃが芋と食用菊(かきのもと)のチーズグラタン仕立て/米麹でマリネしたローストポーク/
牛スジとトリッパー、10 種類野菜のとろとろ煮込み、かんずり添え/酒粕でマリネした銀鮭のポワレ、 新潟産五穀米リゾット添え/蟹と真鱈のブイヤベース/カラスカレイと新潟野菜のバプール、 ジンジャーソース/新潟名物 ”越乃黄金豚”タレカツ シェフズライブキッチンスタイル
[デザート]安田ヨーグルトのブランマンジェ ベリー添え/新潟コシヒカリのシフォンケーキ
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
住所:〒105-8576 東京都港区海岸1丁目16番2号
TEL:03-5404-2222(代表) FAX:03-5404-2111(代表)
http://www.interconti-tokyo.com #evianparisian #そうきたか


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

28

6

2016/9/28

黒帯さんを見た方におすすめの有名人