*** 6/29(水) * おもちゃのお片づけについてコメントをたくさんありがとうございました?? 質問の回答になるかわかりませんが、我が家のことをすこし。 * 4歳の長男に「お片づけして」の言葉がけだけでやってくれる片付けなんてたった3割ほどです。?ぎゃふん。 ですので、作業ごとに具体的な指示を。 「〇〇をこの箱に集めよう!」 まずリビングに散乱しているおもちゃを種類ごとに仕分けてもらうところからです。 (その日の調子を見ながら、 一緒にする 応援する 競争する 仕分けクイズ形式にする 出来たら呼んでね形式にする) * 「この箱をおもちゃの部屋に持って行こう!」 子供部屋まで運んで、元の位置(写真と同じ場所)に戻してもらいます。 * そしてお片づけが終わると、お部屋はすっきりして広くなってとっても気持ちが良い!ということが伝わるようにオーバーに喜びます。 一緒に爽快感を感じたり、片付け後の心地よい感覚をなんとなくでも身につけてくれたらという気持ちからです☺️ * 怒られるからといって、その場しのぎでぐちゃぐちゃに片付け完了する癖はつけて欲しくなくて、 片付けの基本である仕分けや定位置に戻す作業をゆっくりでもいいからできるようにしてあげたい。 今は人より手がかかったとしても、10年後を見据えた教え方をしてあげたいなと思います。 * * 子供に何かを伝えたい時、私はよく社会人1年目のことを思い出します。 社会人としての常識やルールもいまいちわかっていなかったあの頃。? ひとつのひとつの工程を手取り足取り丁寧に教えてもらったことは、今でも自分の力になっている。 よくわからないまま自己流のやり方で切り抜けていたことはずっと自信がないままで、だんだん誰にも聞けなくなってきて、ある時誰かに指摘され傷付く… …みたいな経験なかったですか?? それを思い出すと、我が家の子供たちには「片付けなさい」の一言だけではまだまだ難しく、取り組み方には工夫と根気と愛が(笑)いるのかなと思えます☺️? * *** カゴ #IKEA お野菜 #WOODYPUDDY パン #Erzi お鍋 #無印良品

ruutu73さん(@ruutu73)が投稿した動画 -

miruのインスタグラム(ruutu73) - 6月29日 14時03分


***
6/29(水)
*
おもちゃのお片づけについてコメントをたくさんありがとうございました??
質問の回答になるかわかりませんが、我が家のことをすこし。
*
4歳の長男に「お片づけして」の言葉がけだけでやってくれる片付けなんてたった3割ほどです。?ぎゃふん。
ですので、作業ごとに具体的な指示を。
「〇〇をこの箱に集めよう!」
まずリビングに散乱しているおもちゃを種類ごとに仕分けてもらうところからです。
(その日の調子を見ながら、
一緒にする
応援する
競争する
仕分けクイズ形式にする
出来たら呼んでね形式にする)
*
「この箱をおもちゃの部屋に持って行こう!」
子供部屋まで運んで、元の位置(写真と同じ場所)に戻してもらいます。
*
そしてお片づけが終わると、お部屋はすっきりして広くなってとっても気持ちが良い!ということが伝わるようにオーバーに喜びます。
一緒に爽快感を感じたり、片付け後の心地よい感覚をなんとなくでも身につけてくれたらという気持ちからです☺️
*
怒られるからといって、その場しのぎでぐちゃぐちゃに片付け完了する癖はつけて欲しくなくて、
片付けの基本である仕分けや定位置に戻す作業をゆっくりでもいいからできるようにしてあげたい。
今は人より手がかかったとしても、10年後を見据えた教え方をしてあげたいなと思います。
*
*
子供に何かを伝えたい時、私はよく社会人1年目のことを思い出します。
社会人としての常識やルールもいまいちわかっていなかったあの頃。?
ひとつのひとつの工程を手取り足取り丁寧に教えてもらったことは、今でも自分の力になっている。
よくわからないまま自己流のやり方で切り抜けていたことはずっと自信がないままで、だんだん誰にも聞けなくなってきて、ある時誰かに指摘され傷付く…
…みたいな経験なかったですか??
それを思い出すと、我が家の子供たちには「片付けなさい」の一言だけではまだまだ難しく、取り組み方には工夫と根気と愛が(笑)いるのかなと思えます☺️?
*
***
カゴ #IKEA
お野菜 #WOODYPUDDY
パン #Erzi
お鍋 #無印良品


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,622

41

2016/6/29

miruの最新のインスタ

miruを見た方におすすめの有名人