【6/4(土)『ツバキ文具店』刊行記念 小川糸さんお話会 at 本とコーヒー】 鎌倉の山のふもとにある「ツバキ文具店」。店主のポッポちゃんこと雨宮鳩子は、そこで文具店を営むかたわら、日々さまざまな人の想いを手紙にする「代書屋」でもあります。 そんな手紙を題材とした小説『ツバキ文具店』(幻冬舎)の出版を記念して、本とコーヒーtegamishaでは、5/31より著者である小川糸さんのブックフェアを、また6/4(土)にはなんと小川糸さんご本人を囲んでのお話会を開催させていただくことになりました。ゲストには、同書に掲載されているすべての手紙図版を書かれた萱谷恵子さんをお招きします。 気軽すぎるほどにメールで即相手に想いを伝えられるこの時代。《その人にあった便箋を選び、インクを選び、切手を選び、封をし、投函する》という、一見煩わしくも思える作業が、とても愛おしく楽しいことのように感じられる同作品に、是非出会っていただけたらと思っています。 _【『ツバキ文具店』刊行記念 小川糸さんお話会】 日時:2016年6月4日(土)18:00開場/18:30開演 会場:本とコーヒーtegamisha 料金:2000円(税込・1drink別途) 申込み:5月23日(月)正午より手紙社サイトにて受付開始 問い合わせ)tel 042-440-3477(本とコーヒー) ▶︎詳細は、プロフィールページのリンク「今日のお手紙」→右列→「小川糸お話会」へ #手紙社#手紙舎#本とコーヒー#鎌倉#文具店#手紙#ツバキ文具店#幻冬舎#小川糸

tegamishaさん(@tegamisha)が投稿した動画 -

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 5月20日 17時56分


【6/4(土)『ツバキ文具店』刊行記念 小川糸さんお話会 at 本とコーヒー】
鎌倉の山のふもとにある「ツバキ文具店」。店主のポッポちゃんこと雨宮鳩子は、そこで文具店を営むかたわら、日々さまざまな人の想いを手紙にする「代書屋」でもあります。
そんな手紙を題材とした小説『ツバキ文具店』(幻冬舎)の出版を記念して、本とコーヒーtegamishaでは、5/31より著者である小川糸さんのブックフェアを、また6/4(土)にはなんと小川糸さんご本人を囲んでのお話会を開催させていただくことになりました。ゲストには、同書に掲載されているすべての手紙図版を書かれた萱谷恵子さんをお招きします。
気軽すぎるほどにメールで即相手に想いを伝えられるこの時代。《その人にあった便箋を選び、インクを選び、切手を選び、封をし、投函する》という、一見煩わしくも思える作業が、とても愛おしく楽しいことのように感じられる同作品に、是非出会っていただけたらと思っています。

_【『ツバキ文具店』刊行記念 小川糸さんお話会】
日時:2016年6月4日(土)18:00開場/18:30開演
会場:本とコーヒーtegamisha
料金:2000円(税込・1drink別途)
申込み:5月23日(月)正午より手紙社サイトにて受付開始
問い合わせ)tel 042-440-3477(本とコーヒー)
▶︎詳細は、プロフィールページのリンク「今日のお手紙」→右列→「小川糸お話会」へ
#手紙社#手紙舎#本とコーヒー#鎌倉#文具店#手紙#ツバキ文具店#幻冬舎#小川糸


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,709

4

2016/5/20

手紙社を見た方におすすめの有名人