アレンジのベース作り 結んでピンで留めて…最後に柔らかく崩して… その柔らかく崩しての表情付けが上手く出来ない! そんな意見をお客さまから良く伺います。柔らかい表情付けにはアレンジ前のベース作りが必要です。 ストレートアイロンでの波ウエーブやカールアイロンでのクセ付けも自分じゃ難しい… という事で簡単にベース作りが出来る方法を考えてみます! ① ストレートヘアでこのままアレンジしても柔らかくならない… ② 前の日の夜、シャンプー後乾かした髪を三つ編みしておきます。髪は持ち上げて三つ編みしてください。 ③ 頭のハチの上をサイドとバックに3本三つ編みをします。 ④ 出来たら残りの髪も三つ編みしてみてください。今回は最低限のトップだけ。 ⑤ そのまま就寝。朝三つ編みをはずして指でほぐしました。 ⑥ 毛先はストレートのままなのでヘアアイロンでカールをつけてから、襟足を残して1つにゴムで結び… ⑦ 残した襟足の髪を二つに分け⑥のゴムの上で二本の毛束を結びます。裏側でも結んでピンで留めます。 ⑧ バランスをみながら指で髪をつまみ出すと少し柔らかく表情が出てくれると思います。 三つ編みは強くしすぎないのがポイントです! 是非チャレンジしてみてください! #横浜美容室#ヘアサロン#ヘアエステ#ヘアアレンジ#ヘアアレンジ解説#ヘアアレンジプロセス#ポニーテール#波ウエーブ#石川町#元町#nest#スタッフ募集#スタッフ募集中

nest_hairsalonさん(@nest_hairsalon)が投稿した動画 -

nest hairsalonのインスタグラム(nest_hairsalon) - 4月27日 09時10分


アレンジのベース作り
結んでピンで留めて…最後に柔らかく崩して…
その柔らかく崩しての表情付けが上手く出来ない!
そんな意見をお客さまから良く伺います。柔らかい表情付けにはアレンジ前のベース作りが必要です。
ストレートアイロンでの波ウエーブやカールアイロンでのクセ付けも自分じゃ難しい…
という事で簡単にベース作りが出来る方法を考えてみます!
① ストレートヘアでこのままアレンジしても柔らかくならない…
② 前の日の夜、シャンプー後乾かした髪を三つ編みしておきます。髪は持ち上げて三つ編みしてください。
③ 頭のハチの上をサイドとバックに3本三つ編みをします。
④ 出来たら残りの髪も三つ編みしてみてください。今回は最低限のトップだけ。
⑤ そのまま就寝。朝三つ編みをはずして指でほぐしました。
⑥ 毛先はストレートのままなのでヘアアイロンでカールをつけてから、襟足を残して1つにゴムで結び…
⑦ 残した襟足の髪を二つに分け⑥のゴムの上で二本の毛束を結びます。裏側でも結んでピンで留めます。
⑧ バランスをみながら指で髪をつまみ出すと少し柔らかく表情が出てくれると思います。
三つ編みは強くしすぎないのがポイントです!
是非チャレンジしてみてください!
#横浜美容室#ヘアサロン#ヘアエステ#ヘアアレンジ#ヘアアレンジ解説#ヘアアレンジプロセス#ポニーテール#波ウエーブ#石川町#元町#nest#スタッフ募集#スタッフ募集中


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

30

0

2016/4/27

nest hairsalonを見た方におすすめの有名人