手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 4月13日 10時26分


【東京蚤の市が2倍楽しくなるブログ/Made in JAPAN! 東京蚤の市に集う“和”のアイテム】
「ヨーロッパの蚤の市を日本でも」。そんな想いで始まった東京蚤の市には、世界中から様々な商品が集まります。しかし、忘れてはならないのが我らが日本のもの。今回は、古き良き「メイド・イン・ジャパン」をご紹介します!
▶︎もっとたくさんの和アイテムを見るには、プロフィールページのリンク「今日のお手紙」→右列「東京蚤の市」のバナー→「BLOG」へ
【第9回東京蚤の市 開催概要】
5/14(土)10:00~18:00
5/15(日)09:00~17:00
入場料:500円(小学生までは無料)
会場:東京オーヴァル京王閣
東京都調布市多摩川4-31-1
*お越しの際は、公共交通機関のご利用をお願い致します *「東京蚤の市」の公式Instagram(@tokyonominoichi)では、すべての出店者情報を毎日更新しています
#東京蚤の市 #tokyonominoichi #蚤の市 #tokyo #京王閣 #多摩川 #brocante #antique #アンティーク #ブロカント #雑貨 #手紙社 #手紙舎 #旅猫雑貨店 #豆本 #和


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,570

1

2016/4/13

手紙社を見た方におすすめの有名人