深夜、早朝の事務所にて。 ベトロをお使いの皆様へ。 竹原先生やみき先生の投稿をみて、 ご存知の方も多いかと思いますが、 廃盤カラーが今回、たくさん出ております。 私は去年の9月に アートディレクターを辞めて 半年になります。 直接ベトロの状況が もちろん入ってくる状態では ありませんでしたので、 私から何かアクションをすることは 辞めようと、思っていました。 竹原先生、ミキ先生のお気持ちは 同じ現場にいた私には 痛いほど分かる事です。 いろんな事があり、 私は自分でやって行こうと 決心しました。 廃盤に関しては 昨日ホームページをみて、 確認しました。 いろんな事情があると思います。 でも、、正直な気持ちは 突然すぎて、悲しいです。 私のアートには、 ベースクリアーでないと できないアートがあるので、 今後どうしようかなと 悩んでいます。 私もアートディレクターでありましたし、 私をきっかけに、 ベトロを使われた方も たくさんいらっしゃるはず。 それなのに、、、 私は何も言わず、何も知らず。 申し訳ない気持ちになりました。 いつも、私の心の中に、 ベトロの先生だったんだから、 ベトロファンを悲しませたらいけない。 そんな気持ちがあります。 それをいつまでも 考えすぎるあまり、 動けない自分もいます。 そんな気持ちでは、 応援してくれる皆様に 申し訳ないなと。 ベトロの先生から、 ageha先生として、 1から頑張りたい。 フリーランスを選択した私です。 たぶん、、 竹原先生も私もたくさん意見を 言ってきたと思います。 ちょっとでも違うと思う事があると 「おかしくないですか?!」 「なんで先に話してくれないの?」 いつも、真っ先に 「ちょっとおかしくないですか?」 と、言ってばかりだった気がします。 たくさん、いろんな方を 困らせたと思います。 そして、私は 今後はたくさんの ジェルを勉強して、 スクールやサロン導入していきます。 私がいろんなブランドの 知識を得る事で、 また、いろんなお話ができるように。 昔のように、 いろんなブランドを使い、 お客様にも、 生徒さんにも、 選択肢を増やして あげられたらと思っています。 特にスクールでは、 使ってみないとわからない事が たくさんあります。 使ってみて、触ってみて 自分に合ったジェルを 使っていただきたい。 合う、合わないは 自分で決めて良いんですもん。 特にアートの世界は 白、黒ではないですから。 ベトロは今でも使わせていただいてます。 今後も、廃盤になった以上の カラーラインナップが出ますように。 お客様第1のジェルブランドで ありますことを信じています。 プラス、他のブランドの知識も 身につけて頑張ろうと思っています。 そして、その先にある 大きな夢のために。 たくさん勉強したいと思っています。 皆様にはご理解いただけたら嬉しいです。 企業側の立場と アートディレクターの立場。 そして、1番大切なそのジェルを使う方側の立場。 私は使う側の立場も アートディレクターの立場も、 企業側の立場もわかります! どちら側にいても、 使う側の立場で、出来る限り 動いていきたいし、 そうであるべきだなと思っています。 長々すみません。。m(__)m 辞めた分際で、語るのはどうかと思いましたが これから前向きに、 より良い方向に向かいますように。 追記 新ベースが出るかわりに、 今までのベース、ベースプロが 無くなるみたいなので、 シフォンリング、マーブルローズ、 などのアートが出来ないかもしれません。 ジェルの特性をいかしたアートなので、 とても残念です。 新しいベースで出来るのか 分かりませんが、 実験してみて出来るかどうか またお知らせします。

agehanailsさん(@agehanails)が投稿した動画 -

agehaのインスタグラム(agehanails) - 4月1日 05時51分


深夜、早朝の事務所にて。

ベトロをお使いの皆様へ。

竹原先生やみき先生の投稿をみて、
ご存知の方も多いかと思いますが、
廃盤カラーが今回、たくさん出ております。

私は去年の9月に
アートディレクターを辞めて
半年になります。

直接ベトロの状況が
もちろん入ってくる状態では
ありませんでしたので、
私から何かアクションをすることは
辞めようと、思っていました。

竹原先生、ミキ先生のお気持ちは
同じ現場にいた私には
痛いほど分かる事です。

いろんな事があり、
私は自分でやって行こうと
決心しました。


廃盤に関しては
昨日ホームページをみて、
確認しました。

いろんな事情があると思います。

でも、、正直な気持ちは
突然すぎて、悲しいです。
私のアートには、
ベースクリアーでないと
できないアートがあるので、
今後どうしようかなと
悩んでいます。

私もアートディレクターでありましたし、
私をきっかけに、
ベトロを使われた方も
たくさんいらっしゃるはず。

それなのに、、、
私は何も言わず、何も知らず。
申し訳ない気持ちになりました。

いつも、私の心の中に、
ベトロの先生だったんだから、
ベトロファンを悲しませたらいけない。

そんな気持ちがあります。

それをいつまでも
考えすぎるあまり、
動けない自分もいます。


そんな気持ちでは、
応援してくれる皆様に
申し訳ないなと。

ベトロの先生から、
ageha先生として、
1から頑張りたい。

フリーランスを選択した私です。

たぶん、、
竹原先生も私もたくさん意見を
言ってきたと思います。

ちょっとでも違うと思う事があると
「おかしくないですか?!」
「なんで先に話してくれないの?」

いつも、真っ先に
「ちょっとおかしくないですか?」

と、言ってばかりだった気がします。
たくさん、いろんな方を
困らせたと思います。

そして、私は
今後はたくさんの
ジェルを勉強して、
スクールやサロン導入していきます。

私がいろんなブランドの
知識を得る事で、
また、いろんなお話ができるように。

昔のように、
いろんなブランドを使い、
お客様にも、
生徒さんにも、
選択肢を増やして
あげられたらと思っています。

特にスクールでは、
使ってみないとわからない事が
たくさんあります。

使ってみて、触ってみて
自分に合ったジェルを
使っていただきたい。

合う、合わないは
自分で決めて良いんですもん。

特にアートの世界は
白、黒ではないですから。

ベトロは今でも使わせていただいてます。
今後も、廃盤になった以上の
カラーラインナップが出ますように。
お客様第1のジェルブランドで
ありますことを信じています。

プラス、他のブランドの知識も
身につけて頑張ろうと思っています。

そして、その先にある
大きな夢のために。
たくさん勉強したいと思っています。

皆様にはご理解いただけたら嬉しいです。

企業側の立場と
アートディレクターの立場。

そして、1番大切なそのジェルを使う方側の立場。

私は使う側の立場も
アートディレクターの立場も、
企業側の立場もわかります!

どちら側にいても、

使う側の立場で、出来る限り
動いていきたいし、
そうであるべきだなと思っています。

長々すみません。。m(__)m
辞めた分際で、語るのはどうかと思いましたが
これから前向きに、
より良い方向に向かいますように。


追記
新ベースが出るかわりに、
今までのベース、ベースプロが
無くなるみたいなので、
シフォンリング、マーブルローズ、
などのアートが出来ないかもしれません。

ジェルの特性をいかしたアートなので、
とても残念です。
新しいベースで出来るのか
分かりませんが、
実験してみて出来るかどうか
またお知らせします。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

633

25

2016/4/1

agehaの最新のインスタ

agehaを見た方におすすめの有名人

agehaと一緒に見られている有名人