「りんごのクラフティ」の作り方 紅玉を使ったレシピをご紹介します。 とっても簡単で、ぜひ、おこさまといっしょに作っていただきたいスイーツです。 りんごの産地や、どうやって育つのかなど、話しながら作るときっともっともっと美味しく感じるはずです! 材料 紅玉 ・・・・・・・1個 卵 ・・・・・・・1個(M) グラニュー糖・・・・・100g バター ・・・・・・・50g 牛乳 ・・・・・・・50g 生クリーム・・・・・・50g 薄力粉 ・・・・・・・50g 作り方 1:りんごはよくあらい、皮付きのまま半分に切る。 芯と種をを取り横に薄くスライスする。 2:ボウルに卵を割り、グラニュー糖を入れ泡立て器でよく混ぜる。 3:グラニュー糖がよく混ざったら、600Wで30秒溶かしたバターを加え、更に混ぜる。 4:バターがよく混ざったら牛乳と生クリームを加え、更に混ぜる。 5:小麦粉を振るいながら加え、よく混ぜ生地の完成。 6:耐熱の器に、りんごを綺麗に並べ、生地を流し込む。 7:200度に予熱したオーブンを190度に下げて30分焼く。 8:粉糖(分量外)を振って完成。 いかがでしたか?紅玉が見つからない時は、他のりんごでもできます。 生クリームがない時はその分牛乳に変えてもできるので、ぜひ作ってみてくださいね! #branshes#ブランシェス#食育#りんごのクラフィティ#ママと子どもの食育レシピ

branshesさん(@branshes)が投稿した動画 -

branshesのインスタグラム(branshes) - 12月10日 09時39分


「りんごのクラフティ」の作り方

紅玉を使ったレシピをご紹介します。
とっても簡単で、ぜひ、おこさまといっしょに作っていただきたいスイーツです。
りんごの産地や、どうやって育つのかなど、話しながら作るときっともっともっと美味しく感じるはずです!

材料
紅玉 ・・・・・・・1個

卵 ・・・・・・・1個(M)

グラニュー糖・・・・・100g

バター ・・・・・・・50g

牛乳 ・・・・・・・50g

生クリーム・・・・・・50g

薄力粉 ・・・・・・・50g

作り方

1:りんごはよくあらい、皮付きのまま半分に切る。
芯と種をを取り横に薄くスライスする。

2:ボウルに卵を割り、グラニュー糖を入れ泡立て器でよく混ぜる。

3:グラニュー糖がよく混ざったら、600Wで30秒溶かしたバターを加え、更に混ぜる。

4:バターがよく混ざったら牛乳と生クリームを加え、更に混ぜる。

5:小麦粉を振るいながら加え、よく混ぜ生地の完成。

6:耐熱の器に、りんごを綺麗に並べ、生地を流し込む。

7:200度に予熱したオーブンを190度に下げて30分焼く。

8:粉糖(分量外)を振って完成。

いかがでしたか?紅玉が見つからない時は、他のりんごでもできます。
生クリームがない時はその分牛乳に変えてもできるので、ぜひ作ってみてくださいね!

#branshes#ブランシェス#食育#りんごのクラフィティ#ママと子どもの食育レシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

69

0

2015/12/10

branshesを見た方におすすめの有名人