おきなわLikesのインスタグラム(okinawa_likes) - 11月28日 17時00分


寒い季節、温まると言えば何を思い浮かべます?

生まれも育ちも沖縄!
中部在住、ナイスミドルな3児のパパ!🐢
カメさんが、寒い季節にピッタリ!沖縄市にある
沖縄最後のユーフルヤー(銭湯)中乃湯さんを紹介します♨️

11月より十数年ぶりに夜の営業が再開されたという事で、
地元紙にも取り上げられていましたね。

私、人生初の銭湯にドキドキ💓でお邪魔しました!

中乃湯の場所は中部の台所、中部農連市場近くの
住宅街にあります。

銭湯に着くと、入り口のベンチに今年90歳になる店主の
シゲさんが座っていました。


とても90歳に見えないシゲさんに『こんにちは!』と
挨拶すると、

👵シゲさん:お風呂入りにねぇ?
🐢私:はい、お客さんがたくさん来てますね!
👵シゲさん:休みたいけど、せっかく来てるから開けないとさぁ〜

とステキな笑顔で応えてくれました😊


誰にでも気さくに話をしてくれるシゲさん。
ベンチでユンタク(話)が弾み、中乃湯ヒストリーを
話してくれました。

昔は県内に300軒ほどのユーフルヤーがありましたが、
沖縄の水事情(水不足)の影響等によりお店が徐々に閉店。

そんな中でも中乃湯が現在まであるのは、
亡くなったご主人がこの場所をボーリングし
地下350メートルの鉱泉を掘り当てたおかけで
水不足の時でも豊富に水が湧き、影響なく営業ができたとの事。

『お水がもったいないから、お店は閉められんわけさぁー』と、
嬉しそうに話してくれたシゲさん!
ユンタクはお風呂に入るのを忘れてしまうくらい、
楽しい時間となりました☺️

ユンタクを楽しんだ後は、いざお風呂へ!

中乃湯ののれんを潜ると受付があり、
大きな文字で『わ』と刻まれてました。

後で、夜の時間帯から番頭をしている鈴木さん【8番目の写真】
に尋ねたところ、
『わ』をひっくり返すと『ぬ』が刻まれているとの事。
『わ』はお湯が沸いているよの意味で営業中。
『ぬ』はお湯を抜いてるよの意味で営業終了との事でした😆

中に入ると仕切りのない空間に、脱衣所とお風呂場があります。
お風呂の壁には個性的な蛇口が備えつけられ、
シャワーではなくホースで体を洗い流します。

中央には大人4人が入れるくらいの湯船がありました。
お湯は少しトロッしていて、お風呂上がりにはお肌が
いつもよりスベスベになりました👍

また、お湯の熱さは私に丁度よいお湯加減でしたが、
ぬるい時は『お湯、熱くして!』と
お風呂場から叫んでもらえたら、対応してくれるそうです!

昭和にタイムスリップしたかのような空間でのお風呂。
ホースから出るお湯で髪を洗い流している時、
小学生のころに祖父母の家で同じようにお風呂に入った頃を
思い出しました☺️

湯船に入ると、自然と隣のお客さんとの会話が始まり、
お風呂場が小さなコミュニティになっていました!

ゆったりした時間の中で心も身体もほっこりして、
日頃の疲れを癒す事ができました😊
気持ちのいいお風呂が終わり外にでると、
ベンチに座るシゲさんの周りには自然と人が集まり、
会話に花が咲いてました🌸

沖縄最後のユーフルヤー『中乃湯』♨️
ユンタク大好きなシゲさんと、
その隣で優しく微笑む鈴木さんの姿が、
心と身体を温かくしてくれます。
とてもいいお湯でした😊


♨️中乃湯
♨️住所:沖縄市安慶田1丁目5-2
♨️駐車場:4台
♨️営業時間:14時〜22時
♨️定期日:木曜日・日曜日
♨️料金:大人370円(12歳以上)
中人170円(6歳以上)
小人100円(6歳未満)
♨️持っていく物 シャンプーセット、ボディーソープ
歯ブラシセット、フェイスタオル、バスタオル

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
出来たてホヤホヤの
中乃湯さん公式アカウント!
良ければ応援フォロー頂けると
嬉しいです❤️
@nakanoyoufuru
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜

沖縄のこと、「ちょっと好き」から「もっと好き」に。

フォローしてね🌺 @𝗈𝗄𝗂𝗇𝖺𝗐𝖺_𝗅𝗂𝗄𝖾𝗌

✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜ 𖣯 ✜
#おきなわlikes #沖縄 #沖縄観光 #沖縄旅行
#沖縄好きな人と繋がりたい #okinawa
#沖縄市 #コザ #銭湯 #中乃湯
#日本最南端の銭湯 #銭湯巡り
#子連れ銭湯 #銭湯女子
#銭湯好きな人と繋がりたい
#いい風呂の日


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,503

32

2023/11/28

おきなわLikesを見た方におすすめの有名人