田丸麻紀のインスタグラム(tamarumaki) - 6月2日 21時06分


🙏

Adéの代表として
メイク・ア・ウィッシュ
の鈴木さんと
これからの活動についてなど
対談をさせていただきました。

私達が前に進めていく活動は
ボランティアまたは慈善事業
という表現より
助け合いという言葉がぴったりくるようにも
思います。

これからの未来
益々、益々必要であり、とても大切なこと

そして
企業としても
とても重要なエネルギーだと考えます。

鈴木さんのお話を伺いながら
改めて

チームAdé一丸となり

自分たちのできることを
できるサイズ感で
しっかりと確実に着実に
前進させていく事を誓いながら
心を込めて
ともに、歩ませていただこう💪と
気合が入るとともに
学びとなる大切な時間でもありました。

一生懸命丁寧に
愛を持って素晴らしい活動されている
メイク・ア・ウィッシュの活動が
1人でも多くの方に届きますように。

メイク・ア・ウィッシュとは
英語で「ねがいごとをする」という意味の
ボランティア団体です。
3歳から18歳未満の難病と闘っている子どもたちの夢をかなえ、生きるちからや病気と闘う勇気を持ってもらいたいと願って設立されました。メイク・ア・ウィッシュは独立した非営利のボランティア団体で、宗教的、政治的団体ではありません。

メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパンは上記のように子どもたちに勇気を与える事に加え、社会における非営利組織の存在の重要性を自覚し、社会貢献の「場」を提供する有意義な存在となることを目指しています。かかるポリシーに基づきメイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパンは、コンプライアンス(法令厳守)を積極的に取り入れ、法令に違反しないことはもちろんのこと、非営利組織として不相当な不祥事やクレームなどがないよう積極的に自主改革に取り組んでいきたいと考えています。

メイク・ア・ウィッシュは世界最大の「願いをかなえる(wish granting)」ボランティア団体です。アリゾナで始まったメイク・ア・ウィッシュは、アメリカ全土に広がり、現在アメリカ国内及び、プエルトリコ、グアムなどに62の拠点があります。また、全世界では他の39か国(カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、オランダ、ベルギー、アイルランド、チリ、台湾、日本など)に支部を置いて活動しています。

世界中にいるメイク・ア・ウィッシュの仲間は、心と力を合わせ、世界各国の子どもたちの大切な夢を一つひとつ実現するための努力をしています。政治や文化や宗教はそれぞれの国で違っても、メイク・ア・ウィッシュはいかなる宗教にも帰属することなく、ただひとつの目標に向かって、さまざまな壁を乗り越えて活動しています。

https://www.mawj.org/about/make-a-wish-story/

素敵なご縁を繋いでいただいた

@heartin_com 代表
佐藤さん
ありがとうございます

#メイクアウィッシュ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

949

5

2023/6/2

田丸麻紀を見た方におすすめの有名人